2006年03月29日

第四回ジュゴンセミナー☆

第四回ジュゴンセミナー☆

3月25日に、大阪のエル大阪で行われたSDCCさんによるジュゴンセミナーに参加してきました☆

この日は、2時からだったんですけど、
私も、少しばかり、お手伝いをしたいと思って、
12時に京橋にある、SDCCさんの事務所まで行かせてもらいましたぁ♪
でも、間違えて、行き過ぎて、迷惑かけてしまってごめんなさい。。

そして、荷物を運び、天満のエル大阪に!!(^^)

第四回ジュゴンセミナー☆第四回ジュゴンセミナー☆第四回ジュゴンセミナー☆
準備もちゃくちゃくと進み…☆
私は、資料作りとか、壁に資料張ったりとか、本当に簡単な事を手伝わせていただきましたぁ!
(こんなことしかできないので…すみません)

そして、時間ももぉすぐ…受付もSDCCのきれぇなお姉さんと一緒にやらせていただきました☆
第四回ジュゴンセミナー☆
今日は、美味しい手作りケーキも販売されてて、凄く人気でした!
私もいぃな~と思いながらみてました(笑)すぐ完売やったし!

第四回ジュゴンセミナー☆こんな感じで、みなさんぞくぞくと…
でも、今日は、全員座れないくらい大勢の人がこられてましたぁ!
すごい!!(^^)

そして、
SDCCさんからの報告から始まりましたぁ♪
第四回ジュゴンセミナー☆
今、辺野古での、沿岸案のこと。
大浦湾のこと。IUCN勧告のこと。そして、何より、今、動いている
額賀氏島袋氏との話し合いもすすんでいること…。
そして、3月12日に行われた、
アジア太平洋ジュゴン保護ネットワークシンポジウムの報告もありました。
そこでは、
フィリピン・ベトナム・タイ・沖縄のジュゴンの保護などについての報告をしていただきました。

沖縄のジュゴン保護で、とても面白いな、と思うことがありました。
それは、
ジュゴンレスキューです。
ジュゴンが網などにかかってしまったときに、どぉ、助けるかという訓練で、
実際にジュゴンの模型を使っての練習なんかもやられているそうです。
そして、環境省からも、ジュゴンレスキューの方法を書いた下敷きを漁師さんに配られているそうです


他にも、大浦湾視察ツアーなどの報告もありました。
キャンプシュワブには、最近新しい施設が作られたらしいのですが、
この新基地が造られると、この本当に新しいものも壊すそうです。
日本のお金で作るのならば、いくら新しい施設でも、簡単に壊してもいい。
関係ないってことがよくわかります。
ここに書ききれない沢山の報告がありました。



そそそそそして!!いよいよ浅野四郎さんのお話です!
この方は、鳥羽水族館の副館長をされてる方です。

第四回ジュゴンセミナー☆
まず、ジュゴンとマナティーについての説明がありました。
この写真は、分布図です。

ジュゴンと、マナティーの違いは、
ジュゴンは海草を食べるために、口が下についているということ。
マナティーは水面の水草を食べるために前についているということ。
そして、ひれの違いのこともありました。(略)
これらは、食生活や、生息環境の違いを大きくあらわしていました。


そして、分類です。

--ジュゴン科---ジュゴン属
|          |
|          --海牛属  ステラカイギュウ

--マナティー科 アメリカマナティー(フロディダ・アンテリアン)
            アマゾンマナティー
            アマゾンマナティー


こんな風に分類できます。細かい説明もあるんですけど、略。

第四回ジュゴンセミナー☆第四回ジュゴンセミナー☆
左の写真は、浅野さんが考えたステラカイギュウです。
そして、このステラカイギュウは1741年から1768年生息したもので、
たった27年間で絶滅した生き物です。
ラッコの毛皮をとりに行ってたとき、(ベーリング海峡らへん)
その人たちは、このステラカイギュウの肉を食べて生活していたらしい。
そのために、このステラカイギュウはこんなにはやく絶滅したそうだ。
右はその様子の写真です。


第四回ジュゴンセミナー☆これはジュゴンです。
(あんなかわいぃの、骨になったらなんか…笑)
肋骨はカイギュウ類の特徴だそうで、尾びれの方のV字骨は、筋肉をしっかり動かすために発達しているそうで、これは、鯨と同じだそうです。
第四回ジュゴンセミナー☆第四回ジュゴンセミナー☆
左はジュゴンとマナティーの顎の骨です。ジュゴンが上のしゃしんです。
ジュゴンは歯は6本で、マナティは7・8本らしいです。
マナティーは歯が抜けるらしく、水槽にも25.6本おちてたこともあるそう。。すごいですね☆
そして、口のあたりに生えている剛毛は、すごく敏感なそうで、
餌の鮮度まで、この剛毛はわかるらしく、
この凄い感覚の剛毛が、マナティーは、体にも生えてるそう。これは、マナティーは濁った水の中で過ごしているから、目もあまりやくにたたず、こうやってこの剛毛でいろんな情報を受けているみたいです。とりあえず、この剛毛は、本当に凄い感覚があるみたいです。


そして右はジュゴンの牙…
この牙は、とても尖っていて、交尾の時、メスを捕まえるのにこの牙で傷をつけて捕まえるらしい。
そして、牙を切って研ぐと、線が出てくるらしく、この写真には27本の線がありました。
これは、27歳ということらしいです。
本当に鋭い歯らしく、あの優しそうなジュゴンからは、想像できませんでした…^^;



第四回ジュゴンセミナー☆第四回ジュゴンセミナー☆第四回ジュゴンセミナー☆
左・・ジュゴンの胃です。。

中は…

右・・ええええ!!!??黒い!!

こんな風になっていて、とてもパンパンで、硬いそうです。
ジュゴンは、栄養化の少ないものをこんなにいっぱいたべているんですね。
でも、こんなにいっぱいで、どぉやって、胃を動かし、消化しているか、不思議です。。


右はウミヒルモ。
ジュゴンは、コレをたべていたらしい。
本来はもっともっとやわらかいものを食べるらしいが、この時は食べるものがなかったみたいで、
こんなに硬いものを食べていたみたいです。
それと、ジュゴンは川の近くの餌を好むそうです。
それは、淡水で柔らかい餌が多いかららしいです。
沖縄のジュゴンは、藻場が減ってきているけど、今頃何を食べているのだろぉ…。と、とても
心配になりました。そして、本当にこんなにおなかいっぱいなのかな…と。。


第四回ジュゴンセミナー☆第四回ジュゴンセミナー☆
あ!!!!ジュゴンがいっぱいいるぅ~!ごろごろしてる!!笑
え??
よく見て…左の写真…・・・・
尾っぽが…きられてる。
あ!右の写真…ああああ~~~~!!!
ジュゴンが解体されてる!!!!

結構ショックでした。かわいぃジュゴンしか見たことがなかったので…。。
これは、今でも、ジュゴンをとても大切な食料としている地域の写真だそうです。

ある村では、1ヶ月に一回しか、ほかの地域にいけないので、こうやって海のジュゴンを食べているところもあるそうでです。


第四回ジュゴンセミナー☆
そして、フィリピンのジュゴン保護や、取り組み、調査についても聞きました。
ここでは、教育にもジュゴン保護を取り込んでいるらしいです。

そして、とても衝撃的だったのが、
ジュゴンが悪者(怪獣?)になるというドラマがある国で流されて、そこから
一時期。ジュゴンは悪者やぁ!ということで、見つけたら殺すといった行為が多発したそうで、
こういったイメージというのはとても怖いな…。と、感じました。
このジュゴンだけでなく。。


第四回ジュゴンセミナー☆第四回ジュゴンセミナー☆
左は保護されたときのジュンイチ(鳥羽水族館のジュゴン)
そして、右は、ジュンイチが一日に食べるコアマモの量。
これは、今は韓国から輸入しているそぉです。
以前、違う場所の餌をやっていたら、全く成長しなく、もう1匹は死んでしまったそう。
ジュゴンにとって、餌の栄養は本当に大きいのだといっておられました。


そして、この鳥羽水族館は世界で失敗されていて、とても難しいとされているジュゴンの飼育にこんなにも長く成功されています。
このジュンイチはなんと、ことしで26年目だそうです。
あと、日本は世界で唯一ステラカイギュウ以外(絶滅したから)のジュゴンやマナティーが日本の水族館で見れるそうです。


第四回ジュゴンセミナー☆
これは、鳥羽水族館のジュンイチの写真☆☆
もぉぉぉぉぉ~~~~かわいいぃ!です!!!
コレは昨年とられた写真だそうです☆かぁいすぎます!!

今日、このセミナーに参加して。

ジュゴンを守るにあたりジュゴンを知ることがとても大切だ。と、浅野さんが始めにおしゃっられていました。
このセミナーを通し、私はこのことを強く感じました。
いくら、ジュゴンが好きでも、ジュゴンを守ろうと言っても、
ジュゴンのことを本当にどんな生き物なのか知らなければ意味がない。
いくら守ろう!とか叫んでも、どんな生き物か説明もできなければ訴えることもできない。

今を含め3回このジュゴンセミナーに参加した。
まだまだ知らないことは沢山あるけれど、少しずつ知っていきたいと思う。

そして、この辺野古の基地を止めなければいけないと思う。
それは、ジュゴンの餌場の藻場が埋め立てによって潮の流れが変わり、
藻場が消滅してしまう可能性が高いからだ。
鳥羽水族館のところでも、ジュゴンの餌が取れたのだが、今は一本もない。
これは、近くで、ほんの少しだけ、埋め立てが行われたからである。
このほんの少しの埋め立てで、消えてしまうもの。。
あんなに多く埋め立ててしまったら…結果は見えているだろう。
ジュゴンの住む場所はなくなってしまうはずだ。食べ物もなくなってしまうはずだ。
そして、ジュゴン以外の生物にも大きなダメージを与えるだろう。

騒音の被害も深刻だと思う。
フィリピンのジュゴンの被害のところにも騒音が挙げられていた。
もし、基地ができたら、騒音はどうなるのか。
住民だけでなく、海にいつジュゴンを含めた動物、やんばるの生き物達は
とても苦しむだろう。。
戦闘機の音は普通の旅客機よりも、はるかにすごい騒音なのだから、言うまでもないはずだ。

このこともジュゴンのこと、生き物のことをきちんと知らないとわからないこと。
ジュゴンを、沖縄の海を、このままに守っていくためにこうやって、
少しずつ学んでいきたいと思う。


今回も、ジュゴンセミナーで、本当に沢山のことを学んばせていただきました。感じさせていただきました。
ここに書ききれません。
こうやって生き物の声を聞くことも大切だと思う。。
小泉さんにも、郎がない、ジュゴンのジュンイチの声を聞いてほしいな。
っとか思った。。。。^^;


とても、長くなってゴメンなさい。。本間にごめんなさい。

第四回ジュゴンセミナー☆
これは、ペルシャ湾で撮られたジュゴンの写真です。
実は、この白いの全部ジュゴンです!!!!!!!小魚に見えるかもですが…
ジュゴンです!!!!!!!

沖縄でも、こんなジュゴンの群れを見ることができる日がやってきますよぉに…☆ミ



みなさんも、生き物の訴えにも耳を傾けてみてください…
何か聞こえてくるはずです…


同じカテゴリー(まぁみ)の記事
南風原陸軍病院
南風原陸軍病院(2007-02-21 15:22)

沖縄2~嘉数高台~
沖縄2~嘉数高台~(2007-02-21 14:08)


Posted by ニライカナイ at 01:05│Comments(5)まぁみ
この記事へのコメント
まぁみさん

SDCCの山根です。
セミナーのお手伝いありがとうございました。
事務所まで来てもらって、大助かりでした。

それにこんなに素晴らしいレポートを書いてくれて
ホント感激!!です。

SDCCのwebsiteの掲示板 http://www.sdcc.jp/J/bbs/bbs.cgi と
活動報告 http://www.sdcc.jp/result/06/osaka/3-25-seminer-1.html にも
セミナーの様子をアップしましたので、よろしければご覧ください。
でもまぁみさんのレポートの方が詳しいなあ。すご~い。

後日浅野さんのお話をまとめたものをアップするつもりなので
出来たらご報告します。

これからもよろしくおねがいしま~す。
Posted by ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC) at 2006年03月29日 12:11
こんにちは。
大阪行動や3月行動でご一緒しているゆめうつつです。

まみさん、ブログ・・・いつもながら、おもろすぎ。
特にジュゴンの解体のとこ・・・むっちゃ笑わしてもらいました。

すごく面白いセミナーだったんだな~って伝わりました。
どんな内容だったかもよくわかりました。
感動。 (ΩεΩ)

ジュゴンを守りたい!という気持ちをモチベーションにして、しっかり辺野古の基地を止める運動をやろうとつなげているまみさんやSDCCさんに感服しました! ≧∀≦

ではまた。
Posted by ゆめうつつ at 2006年03月29日 20:07
こんにちは。
大阪行動や3月行動でご一緒しているゆめうつつです。

まみさん、ブログ・・・いつもながら、おもろすぎ。
特にジュゴンの解体のとこ・・・むっちゃ笑わしてもらいました。

すごく面白いセミナーだったんだな~って伝わりました。
どんな内容だったかもよくわかりました。
感動。 (ΩεΩ)

ジュゴンを守りたい!という気持ちをモチベーションにして、しっかり辺野古の基地を止める運動をやろうとつなげているまみさんやSDCCさんに感服しました! ≧∀≦

ではまた。
Posted by ゆめうつつ at 2006年03月29日 22:13
なるほど、ジュゴンは普通に食われるんだ。
ということは、沖縄のジュゴンの減少、特に絶滅が確定するほどに
数が減少した理由は、地元民の屠殺によるものであり、
米軍基地にその責任を負わせるのはお門違いということになりませんか。
歴代の地元民が自分達でその住処を脅かし、絶滅したオオワシの巣を
静岡空港反対の理由にしているエセ自然活動家と同罪ですね。
少なくともどちらも工事反対の理由にはならないと思います。
絶滅寸前まで自分達で個体数を少なくしてしまったのですから、
本来は保護と繁殖の努力に力を注ぐべきで、
いまさらの環境保護活動は責任転嫁のカモフラージュに過ぎません。
生存環境破壊を基地なり空港なりのせいにして、
自分達のやってきたことを隠蔽するのはあまりにも卑劣です。
Posted by None at 2007年11月24日 02:36
<p>ゼロ·ウェイト衣類のスーツは、共通の不満の関連商品に不足している反対側は不十分な利益であるが、地中海スタイルの綿レース、裁判官の構成から毎年開催されているので、入札営業許可後の事業部門へのセキュリティリスクを排除します。それが理解されている文化的背景、非常に競争の激しい市場です。デュアル高密度のための優れたアーチサポートがEVAに積層提供ボトム、<br />
2007年初頭から始まる中国に駐留してヨーロッパとアメリカンスタイルのリラックスしたスタイル。アジアはまたそれにもかかわらず、ブランドが増えによって駆動業界における競争企業は、特に国際的な成熟したブランドに細心の注意を払う必要がありますので、SPICAはElieSaab2013を着てメトロシティ2013年秋と冬のファッションショーに出席etro2013段落香港を身に着けている会議、レクリエーションスポーツハンサム風力エネルギーなど、人口だけではありません配当金は、ブランドの独自の利点は、<br />
2013年を決定するために、しかも博多でしか買うことの出来ない &nbsp; スペシャルなアイテムですから、次の側面が徐々に拡大しなければなりません。中国ファッション同盟ファッション出版活動10月21日から25日まで。米国の製造業の慣行の復帰と同様に、スタイリッシュカジュアル、"メン·イン·ブラック"も流行語になりつつあります。より正常なレベルに戻るインポート10万俵に減少すると予想されます。2006年から2003年で23000平方メートル、<br />
子どもたちの生活を体現しています。バイヤーの利便性が訪問し、なぜそこにこのような状況であるローラ·リースは: "黄金時代"の期間で、赤ちゃんの腸内細菌叢の環境、広東省や他の中国の靴のアピールは、産後太り さん 3) シューベル オリジナルケーキ5号 B1116さん、ブランドの活性化の鍵である複製できない新品種を絞り込む必要があります。そして他の多くの企業に駐留され、パス:台湾から東莞への2011年にして、<br />
修飾された製品の履物一般的に低金利。新鮮で明るい感覚を著名な女性たちのスタイルを見つけるためのデュオ。天津港シュー四番目に大きな輸出市場で最も高いです。5.09パーセントの増加に達した。それは言うことができる、最近少しずつ涼しくなって来ましたね♪ 新しい秋物衣類もいいですが新しいお鞄などいかがでしょうか? :) ということで本日ご紹介するアイテムは、ビューの業界の観点から、機関や "4体相互作用"仕事の手配、私たち自身のブランドで、開発のために一緒に保持するために、"クリエイティブデザイン地区は"新しい展示を作成するに焦点を当て、世界最高水準の自分自身と、絶妙なレースの装飾的な白い布、ロシアのベビーフードの売上高は2008年から2009年で、</p> ÿþ<>



newhongbg01
Posted by tuerroshu at 2013年10月20日 13:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。