2007年02月10日
つづら折りの宴 in OSAKA
2月に辺野古で行われるPeace Music Festaのプレイベントに行って来ました!
まぁみ、はるるんと3人で行って来たのですが、
ご飯食べてバナナホール行って、人の多さにビックリ
みんな辺野古に意識のある人たちなのか、果たしてアーティスト目当てなのか・・・
いずれにせよ、このイベントにたくさん集まっていることが嬉しかったです!
最初はDUTY FREE SHOPP. X カクマクシャカ!!
アルバム買ってめっちゃ気に入ってたアーティストやったから、
生のライブは本当に嬉しかったです。
太陽ぬ島
むるマジムン
無知の知(カクマクシャカ)
記憶の叫び
ANETTAI(カクマクシャカ)
民のドミノ
をやってくれたんかな?間違ってたらゴメンナサイ!
色んなジャンルがミックスされてて、歌詞もウチナ~グチも入ってたり、
ホンマにかっこいい☆☆
それでいて、すっごい訴えられてるカンジがする。突き刺さるようなカンジ。
その後は夏芽さんのお話。
辺野古のことを知らない人にも、分かりやすく話してくださった。
普天間基地移設案の本当の意味や目的、
おじぃおばぁの2639日もの座り込みのこと、
そして阻止行動が始まってからのこと、
これからどうなっていくのか、
何で阻止をしないといけないのか・・・
会場全員がそれぞれに考えながら聞いていたと思う。
最後はソウル・フラワー・モノノケ・サミット!
実は全然知らんかってんけど、聞いてたら知ってる曲が!!
満月の夕 って、ウチの三線教本に載ってるやん~!!
あと皆も知ってるであろう、童神や安里屋ユンタとかもしてくれました。
ファンも多いみたいで、みんな飲んで踊りまくってたな~
ウチら3人も、夏芽さんや大阪行動の人たちにつられ(?)、
一瞬ステージ上がってもうたし(笑!!
かつT着てて良かった!!!!アピールなったかな??
最終的には盛り上がって終わったけれど、
辺野古のことをたくさんの人に知ってもらうきっかけには絶対なったと思う。
ファンの人にとって、好きなアーティストが考えてる問題は、自分の問題になるから。
私だったら、絶対に一緒に考えたいって思うし。そういうもんやと思う。
同じことを訴えられても、自分の好きな人から聞いたほうが、
絶対にすんなり入りやすいと思う。
そして、自分の中で、考えたのは、今までの反省とかそんなことよりも、
やはりこれから明確に動き出さないといけないという使命感(というと語弊もありますが)。
何をしよう、とかじゃなく、考え付いたことは全部やっても追いつかないくらいだと思う。
今の自分の生活も大事、でも、もっと先の未来を見据えて考えないといけないし、
本当に大きなうねりを起こしていかないと、止められない。
まぁみ、はるるんと3人で行って来たのですが、
ご飯食べてバナナホール行って、人の多さにビックリ
みんな辺野古に意識のある人たちなのか、果たしてアーティスト目当てなのか・・・
いずれにせよ、このイベントにたくさん集まっていることが嬉しかったです!
最初はDUTY FREE SHOPP. X カクマクシャカ!!
アルバム買ってめっちゃ気に入ってたアーティストやったから、
生のライブは本当に嬉しかったです。
太陽ぬ島
むるマジムン
無知の知(カクマクシャカ)
記憶の叫び
ANETTAI(カクマクシャカ)
民のドミノ
をやってくれたんかな?間違ってたらゴメンナサイ!
色んなジャンルがミックスされてて、歌詞もウチナ~グチも入ってたり、
ホンマにかっこいい☆☆
それでいて、すっごい訴えられてるカンジがする。突き刺さるようなカンジ。
その後は夏芽さんのお話。
辺野古のことを知らない人にも、分かりやすく話してくださった。
普天間基地移設案の本当の意味や目的、
おじぃおばぁの2639日もの座り込みのこと、
そして阻止行動が始まってからのこと、
これからどうなっていくのか、
何で阻止をしないといけないのか・・・
会場全員がそれぞれに考えながら聞いていたと思う。
最後はソウル・フラワー・モノノケ・サミット!
実は全然知らんかってんけど、聞いてたら知ってる曲が!!
満月の夕 って、ウチの三線教本に載ってるやん~!!
あと皆も知ってるであろう、童神や安里屋ユンタとかもしてくれました。
ファンも多いみたいで、みんな飲んで踊りまくってたな~
ウチら3人も、夏芽さんや大阪行動の人たちにつられ(?)、
一瞬ステージ上がってもうたし(笑!!
かつT着てて良かった!!!!アピールなったかな??
最終的には盛り上がって終わったけれど、
辺野古のことをたくさんの人に知ってもらうきっかけには絶対なったと思う。
ファンの人にとって、好きなアーティストが考えてる問題は、自分の問題になるから。
私だったら、絶対に一緒に考えたいって思うし。そういうもんやと思う。
同じことを訴えられても、自分の好きな人から聞いたほうが、
絶対にすんなり入りやすいと思う。
そして、自分の中で、考えたのは、今までの反省とかそんなことよりも、
やはりこれから明確に動き出さないといけないという使命感(というと語弊もありますが)。
何をしよう、とかじゃなく、考え付いたことは全部やっても追いつかないくらいだと思う。
今の自分の生活も大事、でも、もっと先の未来を見据えて考えないといけないし、
本当に大きなうねりを起こしていかないと、止められない。
Posted by ニライカナイ at 02:18│Comments(0)
│ふみ