2007年05月26日
今年も
どうもこんにちは、ブログでは初めましてのますてぃです。
新年度に入ってからなかなか活動ができていないニライカナイですが、
私は先週・今週とニラカナ関連行事?に顔を出しておりました。
そう、恒例の沖縄地域研究説明会であります。
今年度は例年に比べて早い時期から説明会が開催されました。
金銭面で踏み切れない学生さんにお金の準備をする期間を与えるため、
というのが理由のひとつらしいです(笑)
さて、今年の沖縄地域研究には革新が起こりました。
何と四年制大学の学生にも履修が認められるようになったのです!
四年制大学でも履修学年の制限はあるようですが、
とうとう門戸が開かれましたねー。
去年は開講人数ギリギリだったので学校側も焦ったのでしょうか(苦笑)
何はともあれ、我らがニライカナイの原点である授業ですので
色んな人に履修してほしいなあと思います。
そんな想いを説明会で僭越ながら少々語らせていただきました。
私の友達も何人か「去年は行けなかったけど、今年は・・・」と
関心を持ってくれてる子がいるので喜んでおります。
まだ学生には公開されていない今年の仮プログラムを
こっそり見せていただいたのですが、
今年は「現地の若者との交流会」に一晩時間を割いてるみたいです。
う、うらやましー!去年私たちが行ったときはワークショップや
講演の後の時間にちょっとお喋りするくらいで物足りなかったのですが、
今年はふみさん達のとき並に腰をすえた交流ができることになりそうなのです。
勿論毎年地域研究に協力してくださっているあの方やあの方の
お話も予定に組み込まれているようで、私も行きたくなっちゃいました。
ではでは、2007年度地域研究説明会の報告でした。
新年度に入ってからなかなか活動ができていないニライカナイですが、
私は先週・今週とニラカナ関連行事?に顔を出しておりました。
そう、恒例の沖縄地域研究説明会であります。
今年度は例年に比べて早い時期から説明会が開催されました。
金銭面で踏み切れない学生さんにお金の準備をする期間を与えるため、
というのが理由のひとつらしいです(笑)
さて、今年の沖縄地域研究には革新が起こりました。
何と四年制大学の学生にも履修が認められるようになったのです!
四年制大学でも履修学年の制限はあるようですが、
とうとう門戸が開かれましたねー。
去年は開講人数ギリギリだったので学校側も焦ったのでしょうか(苦笑)
何はともあれ、我らがニライカナイの原点である授業ですので
色んな人に履修してほしいなあと思います。
そんな想いを説明会で僭越ながら少々語らせていただきました。
私の友達も何人か「去年は行けなかったけど、今年は・・・」と
関心を持ってくれてる子がいるので喜んでおります。
まだ学生には公開されていない今年の仮プログラムを
こっそり見せていただいたのですが、
今年は「現地の若者との交流会」に一晩時間を割いてるみたいです。
う、うらやましー!去年私たちが行ったときはワークショップや
講演の後の時間にちょっとお喋りするくらいで物足りなかったのですが、
今年はふみさん達のとき並に腰をすえた交流ができることになりそうなのです。
勿論毎年地域研究に協力してくださっているあの方やあの方の
お話も予定に組み込まれているようで、私も行きたくなっちゃいました。
ではでは、2007年度地域研究説明会の報告でした。
Posted by ニライカナイ at 14:39│Comments(7)
│ますてぃ
この記事へのコメント
おつかれさまです~!!!
ますティ報告ありがと!!!
今年、ますてぃの学年のみんな、ウチの後輩もいっぱい行きたいゆ~てたり、
行くって決めたってゆぅてたりしたからウチもメッチャうれしぃ~!
かなりウチの周りの何人もの子から沖縄行きたいって話し聞いてて、一人テンション高い!笑
今年もステキな地域研究になったらいぃな~って思います。
ウチも、夏、沖縄いけたらいきたいな~って思い中です。
ほんま、おつかれさまです~!
ますティ報告ありがと!!!
今年、ますてぃの学年のみんな、ウチの後輩もいっぱい行きたいゆ~てたり、
行くって決めたってゆぅてたりしたからウチもメッチャうれしぃ~!
かなりウチの周りの何人もの子から沖縄行きたいって話し聞いてて、一人テンション高い!笑
今年もステキな地域研究になったらいぃな~って思います。
ウチも、夏、沖縄いけたらいきたいな~って思い中です。
ほんま、おつかれさまです~!
Posted by まぁみ at 2007年05月26日 23:25
ますてぃ、私からもありがと~!!
四大生にも履修できるようになったってことは、
ひさよんは参加するのかしら??
ちなみに私は卒業式を挟んで春休みと昨日まで約2ヵ月半も沖縄にいました(笑)
しっかし、振り返ると本当に現地の人との交流って大きいと思います。
友達が出来るってすごく特別で、それだけで沖縄を忘れないし、
色んな立場から考えることも出来ると思うから・・・。
私たちで言うと、さんごとすばっぷの人たちのライブが大きいね。
さんごのメンバーとはもう2年になるのに未だに連絡取ってるんだから。
でも、この出会いがなかったらこんなに沖縄に入れ込んでなかったかもしれない。
今年参加される皆さんがいい経験できること間違いなし!
四大生にも履修できるようになったってことは、
ひさよんは参加するのかしら??
ちなみに私は卒業式を挟んで春休みと昨日まで約2ヵ月半も沖縄にいました(笑)
しっかし、振り返ると本当に現地の人との交流って大きいと思います。
友達が出来るってすごく特別で、それだけで沖縄を忘れないし、
色んな立場から考えることも出来ると思うから・・・。
私たちで言うと、さんごとすばっぷの人たちのライブが大きいね。
さんごのメンバーとはもう2年になるのに未だに連絡取ってるんだから。
でも、この出会いがなかったらこんなに沖縄に入れ込んでなかったかもしれない。
今年参加される皆さんがいい経験できること間違いなし!
Posted by ふみ at 2007年05月27日 00:58
わわわ、皆さんコメントが早いっ。ありがとうございます。
>まみさん
お久しぶりデス!新年度はどんな感じでしょうか。
私の友達ももうほぼ決意を固めたようで嬉しいやらうらやましいやらです。
できたらホンマにますも現地に行きたいのですが
(若者交流会がうらやまし過ぎるのと、Tさんのお話をまた聴きたい…)
私も実は編入志望の身なので悩ましいところです。
K先生は勿論ですが、まみさんやふみさん達が現地でも大阪でも
信頼関係を築いてくださったお陰で私たちも今年の参加者たちも
貴重な経験を得られるんだよなーと、今になって思います。
ほんとニラカナ創設世代の皆様には感謝感謝ですよー。
>ふみさん
先生とも「ふみさんは今大阪?沖縄?」と話してたのですが、
まさか昨日まで沖縄にいらっしゃったとは!
第二の故郷とかいう陳腐な表現じゃ追いつかない熱意、いつも尊敬です。
ふみさん達とさんごとの関係がますはホンマにうらやましかったですよー。
今年の参加者には出会いは逃すな!と声を大にして言いたいです。
人が生きている土地ですから、人との関係を築いてこそですよね。
また今年度地域研究の詳細情報が入ったら報告しますね~。
あ、四年制大学は確か1・2回生のみとかいう制限があった筈で、
残念ながらひさよんの履修は無理そうです…
ますも去年のふみさん達みたいに追っかけして行きたい~!
>まみさん
お久しぶりデス!新年度はどんな感じでしょうか。
私の友達ももうほぼ決意を固めたようで嬉しいやらうらやましいやらです。
できたらホンマにますも現地に行きたいのですが
(若者交流会がうらやまし過ぎるのと、Tさんのお話をまた聴きたい…)
私も実は編入志望の身なので悩ましいところです。
K先生は勿論ですが、まみさんやふみさん達が現地でも大阪でも
信頼関係を築いてくださったお陰で私たちも今年の参加者たちも
貴重な経験を得られるんだよなーと、今になって思います。
ほんとニラカナ創設世代の皆様には感謝感謝ですよー。
>ふみさん
先生とも「ふみさんは今大阪?沖縄?」と話してたのですが、
まさか昨日まで沖縄にいらっしゃったとは!
第二の故郷とかいう陳腐な表現じゃ追いつかない熱意、いつも尊敬です。
ふみさん達とさんごとの関係がますはホンマにうらやましかったですよー。
今年の参加者には出会いは逃すな!と声を大にして言いたいです。
人が生きている土地ですから、人との関係を築いてこそですよね。
また今年度地域研究の詳細情報が入ったら報告しますね~。
あ、四年制大学は確か1・2回生のみとかいう制限があった筈で、
残念ながらひさよんの履修は無理そうです…
ますも去年のふみさん達みたいに追っかけして行きたい~!
Posted by ますてぃ at 2007年05月27日 14:03
そうですか。大阪女学院大学では沖縄についての講座があるのですか。僕も、つたない知識でいずれは全国の大学で講義してみたいものです(笑い)。
Posted by 南雲和夫(真の本物) at 2007年05月28日 22:45
はい、5泊6日の沖縄での現地学習を軸にした、
沖縄戦と米軍基地を中心に学ぶ講座が「沖縄地域研究」です。
ニライカナイはこの授業がきっかけで結成されたのですよ~。
沖縄戦と米軍基地を中心に学ぶ講座が「沖縄地域研究」です。
ニライカナイはこの授業がきっかけで結成されたのですよ~。
Posted by ますてぃ at 2007年05月31日 00:46
報告有難う!
もこちゃんから聞いて見に来ました。
なかなか、活動出来てないですが、何かしたいですねー。
地域研究沖縄、私が嫌がらせのごとく事務局に言いにいったから、
四大にも門は開かれたそうですが、結局自分は行けないもどかしさ(笑)
続いて、3、4年にも開放を・・と言いに行きましたが無理でした。
3、4年は、学年と、知識量が違う、
1.2年生が気を遣って議論の妨げになる可能性がある、
学内のプログラムに拘らず、自分でスタディーツアーに行くことを
勧められました。なので、正規の参加は断念・・。
でも、後輩の人たちが大学やからという理由で、
地域研究沖縄に行けないということは今後なくなるので、
結果的に、何回も言いに行って良かったです。
ですが、
私は諦めが悪いのでまだ諦めていません。
今年も地域研究に潜り込みたいと思ってます。
こやさんもいいよって言ってくれましたので、
一緒に行く人募集中です。
よかったらますてぃも一緒に行きましょうよ!
私も、Tさんのお話を聞きたいのと辺野古にまた行きたいんです。
もこちゃんから聞いて見に来ました。
なかなか、活動出来てないですが、何かしたいですねー。
地域研究沖縄、私が嫌がらせのごとく事務局に言いにいったから、
四大にも門は開かれたそうですが、結局自分は行けないもどかしさ(笑)
続いて、3、4年にも開放を・・と言いに行きましたが無理でした。
3、4年は、学年と、知識量が違う、
1.2年生が気を遣って議論の妨げになる可能性がある、
学内のプログラムに拘らず、自分でスタディーツアーに行くことを
勧められました。なので、正規の参加は断念・・。
でも、後輩の人たちが大学やからという理由で、
地域研究沖縄に行けないということは今後なくなるので、
結果的に、何回も言いに行って良かったです。
ですが、
私は諦めが悪いのでまだ諦めていません。
今年も地域研究に潜り込みたいと思ってます。
こやさんもいいよって言ってくれましたので、
一緒に行く人募集中です。
よかったらますてぃも一緒に行きましょうよ!
私も、Tさんのお話を聞きたいのと辺野古にまた行きたいんです。
Posted by ひさよん at 2007年06月10日 23:26
おおお、ひさよん今年もですか!
私は最小限、Tさんのお話と若者交流(可能ならば紛れ込みたい)の
2日間は何とか時間をつくれないかと思案中です。
バイト先との兼ね合いとか
編入志望の受験生という立場上、親との兼ね合いとか
色々あるので即答はできませんが・・・やっぱいきたーい!
また正式な日程を入手したら具体的に計画立てたいですね◎
私は最小限、Tさんのお話と若者交流(可能ならば紛れ込みたい)の
2日間は何とか時間をつくれないかと思案中です。
バイト先との兼ね合いとか
編入志望の受験生という立場上、親との兼ね合いとか
色々あるので即答はできませんが・・・やっぱいきたーい!
また正式な日程を入手したら具体的に計画立てたいですね◎
Posted by ますてぃ at 2007年06月12日 00:10