2006年05月19日
地域研究(沖縄)のご案内
OJCの皆様へ☆彡
今年もこの季節が参りました~!!
★地域研究(沖縄)★
沖縄で本当の自分を見つけに行こう!
9月の夏休みに行う、
5泊6日の沖縄フィールドワークプログラムです。
単位認定は2単位。2年制のみ。
青い空、エメラルドグリーンの海、色とりどりの花にあふれたリゾート地・・・
沖縄ときくとそんなイメージを持つ方が多いかもしれません。
もちろんそれらも沖縄の持つ一面ではありますが、
少し違った角度から本当の沖縄を体験してみませんか?
日本の中で特別の歴史を負わされてきた沖縄。
その歴史を軸にすえながら、沖縄の自然、文化、生活、
そして今も沖縄の将来を左右する米軍基地など、
現場に赴き、人々と対話し、触れ合うなかで、
いま一度日本社会のあり方やわたしたちの生き方を問い直す授業です。
★説明会 第1回★
6月2日(金)
13:25~13:55(昼食持参可)
201教室にて
★説明会 第2回★
6月9日(金)
13:25~13:55(昼食持参可)
201教室にて
私は第1回の時にOGとして前で説明させていただきます★☆彡
多くは語れませんが、行って損はありません!
何なら今年も行ってしまおうかと本気で考えてます。
無理なら別クチで行こうかな~~~!!!
今年もこの季節が参りました~!!
★地域研究(沖縄)★
沖縄で本当の自分を見つけに行こう!
9月の夏休みに行う、
5泊6日の沖縄フィールドワークプログラムです。
単位認定は2単位。2年制のみ。
青い空、エメラルドグリーンの海、色とりどりの花にあふれたリゾート地・・・
沖縄ときくとそんなイメージを持つ方が多いかもしれません。
もちろんそれらも沖縄の持つ一面ではありますが、
少し違った角度から本当の沖縄を体験してみませんか?
日本の中で特別の歴史を負わされてきた沖縄。
その歴史を軸にすえながら、沖縄の自然、文化、生活、
そして今も沖縄の将来を左右する米軍基地など、
現場に赴き、人々と対話し、触れ合うなかで、
いま一度日本社会のあり方やわたしたちの生き方を問い直す授業です。
★説明会 第1回★
6月2日(金)
13:25~13:55(昼食持参可)
201教室にて
★説明会 第2回★
6月9日(金)
13:25~13:55(昼食持参可)
201教室にて
私は第1回の時にOGとして前で説明させていただきます★☆彡
多くは語れませんが、行って損はありません!
何なら今年も行ってしまおうかと本気で考えてます。
無理なら別クチで行こうかな~~~!!!
Posted by ニライカナイ at 21:32│Comments(0)
│ふみ