2007年02月19日

OKINAWA~1日目~ ひめゆりetc・・・

はいた~い!まぁみです!
金曜日に沖縄から帰ってきました~飛行機
なので、ちょっとした報告をしていきたいと思います。

まずは、2月12日(月)

今回、私はニラカナのメンバーと沖縄にいったのではなく、OJCの友達5人でいってきました!
私以外はニラカナのメンバーではありません。
その5人で、12日は伊丹空港で朝10:00に待ち合わせ。。。
み~んな。学校では遅刻魔の子らばかりなんですが・・・
この日は誰も遅刻せず、無事、伊丹空港を出発しました~!!
OKINAWA~1日目~ ひめゆりetc・・・
そんで、そんで、那覇空港に到着!!
風邪ひいていて、鼻水がすごかった私は、耳抜きができず、かなりの気圧に悩まされました。でも、さすが!沖縄!そんなことも忘れるくらい、うれしくってたまりませんでした~!

そして、OJCのある授業をもっていただいてる、T大学のA場先生とそのゼミ生、そして、O島さんという沖縄で平和ガイドをされている方に那覇空港で合流しました!
私たち5人はこの人たちに合流させていただき、色々と回らせていただく予定だったので、ちょっとした打ち合わせをしにいきました。
そしてその後、レンタカーを借り、向ったのは。。。

ひめゆり資料館
ここは、メンバーたちが一番行きたいねんってゆぅてた場所でもありました。
那覇から糸満のほうに南下!南下!!していきました~!

OKINAWA~1日目~ ひめゆりetc・・・
ひめゆりの塔は1946年金城和信さんOKINAWA~1日目~ ひめゆりetc・・・
という方が作られた塔であるそうです。
和信さんの娘さんはひめゆり学徒隊に2人入っておられ、1人がこの碑があるところのガマ(第三外科壕)で亡くなられたそうです。
そして、ひめゆり学徒が一番多くなくなられたのがこのガマだそうで、和信さんはこのような理由からこの場にひめゆりの塔を作られたそうです。OKINAWA~1日目~ ひめゆりetc・・・

このガマは壺状のガマであったため、黄燐手榴弾を投げ込まれ、この細粒ガスによって多くの学徒隊が死に、助かったのはったの5名だったそうです。
ここには、8名の民間人もいたらしいのですが、7名がなくなったそうです。これからわかることは、ひめゆり学徒隊もはじめにいた民間人を追い出して、このガマを外科壕としてつかっていたということ。
ひめゆり学徒隊ももちろん悲劇の部隊で、悲惨な中でなくなられたり、生き残られたりされたけれど、その下には、さらに民間人の犠牲もあったことは私たちは決して忘れてはならないし、ひめゆり学徒を想うと同時に民間人々にも目をむけ、向き合わなければいけないなと感じました。

また、このひめゆり資料館がつくられた経緯についても聞きました。
ひめゆり学徒は沖縄の中でも、市町村から一人いけるか行けないかというような当時の超エリート学校だったそうです。
そのため、沖縄戦後の女性リーダーとして彼女たちが活躍されたため、これほどの資料館を作れたそうです。
このことを知ったと同時に、ひめゆり学徒以外の資料館はなく、慰霊碑しかない人々のことも、もっとしらなければならないし、有名でないからといってそこをスルーして通ってはいけない、向き会わなければいけないんだと思いました。

また、ひめゆり学徒の一員であった島袋さんのひとつのエピソードを聞きました。
彼女は解散命令の後、まぶにの丘の絶壁を移動していたことがあったそうです。
そのとき、その絶壁のくぼみに2人の9歳と7歳の男の子がいて、
「お姉さん、一緒に連れて行って!」といわれたらしいが、色んな説得をして、この二人の子を置き去りにしてしまったらしい。
でも、島袋さんは、このことをずとずっと忘れることはなく、、また、言えなかったらしい。でも、毎年、この時期になると体調を壊されていたらしいです。
島袋さんは自分の責任で少年たちを殺してしまtったかもしれないとずっとずっと誰にも言えなかったらしい。そして、そのくぼみの場に60年ぶりに訪れ、数名の人と遺骨を探したそうです。
しかし、遺骨はなかった。そのとき、周りの人が「生きてるかもしれないよ。」などと声をかけたとき、
島袋さんは、「うん。そうだよね。」とポツリと自分にいいいきかせるように言ったそう。

この話から、私はそれぞれの沖縄戦はまだ終わっていないし、それに、今も沖縄戦で苦しんでいる人たちがいることに改めて気づかされた。戦争というものは、60年たっても61年たってもそれぞれを苦しめつづける。戦争というものは、単に体を傷つけたりする以上に、心に治ることのない傷をも負わせる。だからこそ、絶対に戦争なんて行為は許されない。
どんなことがあってもゆるされない。
どんな暴力もいけないけれど、戦争はしてしまうと、修復できない最強の暴力とでもいえるのではないかと思いました。

そして、ひめゆり資料館に入って、様々な展示をみました。
そこで、私が今回目についたのが、教科書だった、

小学校の教科書でいくつかの象徴的な言葉がでてきました。
●富士山  日本の象徴
●朝日    日本の象徴
●桜     清く散る軍人の意味
●国家と家庭が強調された意味の内容
また、数の教科書では、戦闘機を数えたりなどてと、軍国主義が強く反映された教科書をみました。

たまたま、ホテルに帰ってTVをつけると、ニュースであべ首相の記者会見を見た。そのバックには、満開に咲く綺麗な桜が描かれていた。なぜか、私は少し怖いような何か変な気持ちになりました。

ほかにもひめゆり資料館で感じること、学んだことはたくさんあった。
また、機会があれば書くことにします。

そして、ふみネェと合流し、白梅の塔にもいった。OKINAWA~1日目~ ひめゆりetc・・・
白梅の塔は初めてで、あまりしらなかったので、この前でもってきていた本を読んだり、自分たちでちょっと学びました。
また、もっともっと学びたいと思います。
まわりには、陸軍大佐や様々な方の慰霊碑、また、山形の塔など、いろんな慰霊碑、ガマなどがありました。
そこから感じたことは、この場は、本当に激戦地域でもあったんだろうと思いました。
この場で色んな人々が混在して、逃げまとっていたり、死臭が立ち込めていたんだろうと思いました。
私には、想像を絶する戦場が61年前のこの地ではおこっていたのだと思います。
なんとも言えないような感覚が、私の体の中をめぐっていました。

また、この場で、沖縄に来て、一番星もみつけました。
OKINAWA~1日目~ ひめゆりetc・・・

そして、その後は沖縄についてはじめてOKINAWAを味わいに、、、
ブルーシールのアイスを食べに浦添のBig DipにGOGO~~!!!

私は、うべと期間限定のキャラメルアップルのダブルを食べました~ソフトクリーム
もぉ、ブルーシールのアイスはぉぃしぃぃぃい!!!
本当に好き好き♪♪
沖縄にいったら次も絶対にいかな~笑赤ハイビスカス
OKINAWA~1日目~ ひめゆりetc・・・
そんで~。そっから、ホテルに10時までにチェックインしないけない!ということで、あわてててて!!
出発~!結局、道間違いまくり、間に合うことができず、、泣
でも、ホテルのおっちゃんすごくいい方でした♪
そっから一回部屋いって、ご飯よく考えたら食べてなかったので、ローソンですば沖縄そば買って、食べました~♪
明日(13日)は、5時起きやから、早く寝ましょうね~眠る
とか、言いながら、結局、2時すぎにお布団にみんなで入りました~ヒミツ

次の日(13日)は南部戦跡!!
また、部ログ、UPしま~す!!
OKINAWA~1日目~ ひめゆりetc・・・


同じカテゴリー(まぁみ)の記事
南風原陸軍病院
南風原陸軍病院(2007-02-21 15:22)

沖縄2~嘉数高台~
沖縄2~嘉数高台~(2007-02-21 14:08)


Posted by ニライカナイ at 14:34│Comments(0)まぁみ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。